しゃべるPC

なんと、XP以降のOSだと、合成音声でPCをしゃべらすことができるんです。
で、さっそく作ってみました。


適当なフォルダに次のファイルを用意し、HSPで実行してみて下さい。

  • speak_test.hsp(↓からゲット)


うまく起動するとこんな画面でPCをしゃべらせることができます。


入力ボックスに英語で入力して、「話す」ボタンをクリックしてみて下さい。
流暢にしゃべってくれます。


日本語もMicrosoftのページからダウンロードして、インストールすればしゃべってくれるようですが、面倒なのでパスw
音声データが不要なので、今作成中のウソザナに組み込んでみようかと企んでいます^^;


スクリプトも短く、簡単なので、ぜひ試して聞いてみて下さい。
自分のPCがしゃべるのは結構感動しますよ。

speak_test.hsp

;
; プログラム  :「しゃべるPC」を作ってみる
;
; 作成     :ふじぽん
;
; Copyright   :http://d.hatena.ne.jp/fujiponXP
;
; 変更履歴
;  ver.1.0 2009/12/22 新規作成

#define cs 32

sdim word,256

screen 0, 9*cs, 9*cs
title "しゃべるPC"
color : boxf

newcom spv, "Sapi.SpVoice"
if varuse(spv)=0 : dialog "SAPI not found." : end

color 200,200,200
pos 16, 8*cs: input word, 6*cs, 20
pos 7*cs, 8*cs: objsize 48,20: button goto "話す", *speak
stop

*speak
	repeat 20
		pos 0,19: gcopy 0,0,20,9*cs,9*cs
		await 1
	loop
	pos 16, 7*cs: mes word
	spv->"Speak" word, 0 ; 0だと終了待ち
	stop